【カバネリ乱】探索解説【甲鉄城のカバネリ乱】『カバネリ乱』の探索を解説しています。探索とは、中の国の各拠点を駿城で巡りながら「御用」と呼ばれるミッションを達成させていくモードです。探索を進めることで「ガイド」の達成が進み、解放される要素もあるので、初期からじっくりと進めていきましょう。リセマラ、キャラ、スキル、イベント、クエストなど攻略の参考ににしてください。
探索は、中の国の各拠点を駿城で巡りながら「御用」と呼ばれるミッションを達成させていくモード。探索を進めることで「ガイド」の達成が進み、解放される要素もあるので、初期からじっくりと進めていきたい。
育成素材や「くじ券」の収集、周回クエストである修練場も探索から行うことができる。
マップ上の拠点をタップすることで、駿城は1マスずつ移動していくことができて、移動には行動力を消費する。また、駿城の移動によってランダムにイベントが発生する。
拠点間の移動では、ランダムに以下の3種類のイベントが発生する。
・収集品の発見
育成素材やくじ券がランダムで入手できる。
・カバネとの戦闘
敵との戦闘が発生する。戦闘に勝利すると指定した拠点に移動できるが、敗北すると移動前の拠点に戻されてしまう。
・ライバル(他プレイヤー)の戦闘
ライバルとの戦闘が発生する。これはカバネとの戦闘と異なり回避可能だが、勝利すると特別なアイテムが獲得できることがある。
・危険地帯について
線路上に土煙が表示されている場所は危険地帯だ。危険地帯は敵との遭遇率が高く、登場するカバネも強力なものとなっているので注意したい。
マップ上の各駅に入ると、その駅ごとに「修練場」「御用承り所」「商店」「くじ処」の施設が存在する(どれか一部の施設しかない駅もある)。
修練場では敵と戦闘するクエストに挑戦することができる。クエストには行動力を消費するが、クリアすると「くじ券」などのアイテムがドロップする。修練場では自動周回の設定をすることで、クエストをオートで繰り返しクリアすることもできる。
御用と呼ばれるミッションを受注できる。御用の達成条件を満たすと報酬が貰える。一定の数の御用を達成すると、「特別御用」が発生する。特別御用を達成することで、駿城で移動できるエリアが広がる。
くじ券と交換で育成素材・覚醒素材・装備・ガチャ券などを貰うことができる。「くじ券」は各エリアごとに種類が異なり、最初の美濃エリアでは「美濃のくじ券」を使用する。
「くじ券」を使って駅くじを引くことができる。育成素材・覚醒素材・装備設計図などの景品が貰えるので、積極的にくじを引こう。
© カバネリ製作員会
© DMM GAMES / TriFort.Inc, All Rights Reserved.