【ボダブレ】製造システム解説【ボーダーブレイク】 2019年6月27日に行われたアップデートで追加された「製造システム」について紹介する。
新資産パラメタルを使用して、文字通り武器・機体パーツを“製造”するシステム。ショップ>マーケット>武器or機体パーツから選択が可能となっている。
製造の対象となる武器・機体パーツはプレイヤーが入手していない第1世代の武器・機体パーツのみ。また、初期装備&プレイヤーレベル報酬で入手できる装備は製造の対象外となっている。
▲入手している武器・機体パーツは製造不可。装備の強化&マテリアルピースへの変換を目的とした使用はできないので注意
機体編 | |
---|---|
▸製造可能パーツ一覧 | |
武器編 | |
▸製造可能武器一覧 | |
▸武器一覧(強襲) | ▸武器一覧(重火力) |
▸武器一覧(遊撃) | ▸武器一覧(支援) |
最優先で製造するべきはクーガーNX(脚部パーツ)。ダッシュの性能が優秀かつ、重量耐性&積載量の数値も各種兵装と相性がよいのでまずはこちらを製造するのがおすすめ。
■クーガーNX/脚部のステータス(初期値)
タイプ | 標準型 |
スロット数 | 1 |
重量 | 1090 |
装甲 | B-(5%) |
歩行 | D+(6m/s) |
ダッシュ | B+(24.8m/s) |
巡航 | C-(19.2m/s) |
重量耐性 | C-(5000) |
積載量 | 3910 |
製造に使用する資産パラメタル。イベントや各ミッション、対象バトルへの参加で入手が可能。また製造に必要なパラメタルの使用量はレアリティごとに固定となっている。
レア度 |
必要パラメタル |
---|---|
★3 | 1000 |
★2 | 500 |
★1 | 300 |
基本はデイリー&ウィークリーミッションを恒常的に達成するのがよい。プレミアムサービス加入者ならデイリー&ウィークリーミッションが1つ増えるのでパラメタルを多く入手可能だ。
キャンペーンでの配布、イベントのポイント達成報酬としても設けられている。キャンペーン&イベント期間中は欠かさず参加しよう。
▲現在開催中のキャンペーン。期間中にログインするだけで“パラメタル ×1500”を入手
▲現在開催中のラリーイベント「1st RALLY」ではコアシードやボーダー“ハティ/怒り”、7/8からの「2nd RALLY」ではパラメタルが入手可能となっている
ⒸSEGA